眼鏡業界2011
別に眼鏡業界の人ではないのですが、ふと興味を持って調べてみた。
業界規模4,000億円らしい ピーク時6,000億円
メガネの三城 品川 577
メガネトップ(眼鏡市場) 静岡 488
メガネスーパー 神奈川 250
メガネの愛眼 大阪 222
タナカメガネ 広島 138
ジェイアイエヌ 群馬 106
メガネドラッグ 蒲田 76
イワキメガネ
(アイメトリクス) 東京 68
メガネ21 広島 42
天神愛眼 福岡 36
(単位:億円)
別に売上の上位からひっぱったわけではなく、
(そういうサイトが見つけられなかった)
私が名前を知っているメガネ屋さんを書きだしてみて
売上順(この売上はwikiとかにのっているものを抜いて
みたので年度が揃っていない)に並べただけ。
眼鏡の他にも補聴器とかコンタクトレンズとかを
取り扱っているのも含むので単純な眼鏡の売上順に
はなっていないけど、色々ネットサーフィンして分かった
こともちらほらあった。
・地場毎にチェーンがある 上に書いている以外にも結構チェーンがある
・眼鏡市場ってぺ様がCMやってるから眼鏡安売大国韓国の資本かと思ったら、静岡県だった 一時期韓国へ眼鏡を作る旅行ツアーがあるとかないとかテレビでありました
・関東に住んでいる時やたらメガネドラッグのCMをみた割には売上はそれほどでもない 売上よりお客様第一の経営理念らしい
・アイメトリクス(古田選手のCMで有名)は提携しているメガネ屋さんで作れる 一度は作ってみたいオーダーメイド
・メガネの愛眼と天神愛眼は別物 今回調べて大阪にあるのを知った そっちのほうが大きいしw 福岡県民は天神愛眼の方が圧倒的に有名 一時期CM流れまくり
・メガネ21はタナカメガネからけんか別れしてできた会社 そのせいかHPがメガネより企業理念が前面に出ている
メガネの行商?もあるらしい。「メガネのクラモト」とか
個人事業主のメガネ屋さんとかあるんでしょうかね、このご時勢生き残れないのかな。私が大学生の頃はバイト先から近い皇居半蔵門のすぐそばの「眼鏡大學」って単店舗のところで作ってました。
メガネ業界でネット検索すると、給与が低いだの休みが少ないだの・・色々大変そうな業界ではあります^^ メガネとかコンタクトとか原価が知れている(そこにかかった開発費とかは無視)から、値下げ競争になりやすい構造なんでしょうかね。
メガネに限りませんが、価格が安くなるのは歓迎ですけど、売る側にも利益(会社に落ちる利益だけでなく従業員にも)が適正に取れる世の中であって欲しいんですけどね。
« メガネ | トップページ | メイジャンフセットストアTP作成 ファイナルアゲイン!govP7 ハチ&イモ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 橋本治さんの記憶 101匹あんちゃん大行進(2022.02.11)
- ユーチューバーのヒロシさん亡くなる(2021.10.01)
- セルビナ、リリスの後(2020.12.30)
- かっこインテグラ!(2020.11.08)
- 眠れぬ夜は〇〇書店(2020.10.31)
知ってる眼鏡屋は↑3つだけ...まぁ地方の田舎なのでそれでいいのかもしれないが
こちらの場合ではメガネの行商ではなく薬になるのかな?置き薬とかは確実家庭に一つですし、職場にも必ずありますし
ま、関係ないですね!w
とりあえず売るほうも買うほうも満足いく金額設定が1番良いんでしょうけど
買う時は安くあってほしいし、売るときは高くあってほしい...まるで「とある世界の競売所」...
実際は双方の利益考えたら難しいことですよね
私の仕事は物を売ると言うより時間を売るなのでその辺あいまいかも...気分で変わるような気がします...
投稿: あぎゅ | 2011年11月16日 (水) 07時55分
富山の薬売り!
独特の販売スタイルで興味ありますね
今でも地元ではあるんですね
地元産業はやはり地元が支えないと
もっとマツダ車乗れよ広島県民w
投稿: みる | 2011年11月16日 (水) 09時27分